サノフィ
サノフィ社に関する製薬ニュースのまとめ。サノフィは、2021年度446億ドルの売上高で世界の製薬会社ランキング第9位。
13件中 1〜13件を表示
-
サノフィのアコジボロール、顧みられない病気のひとつ「アフリカ睡眠病」で95%…
11月30日、サノフィ社とDNDi(顧みられない病気の新薬開発イニシアティブ)がアフリカトリパノソーマ症(別名:睡眠病)に対…
-
【ASCO2022 乳がん】サノフィ、AMEERA-4試験中止も、大規模試験…
サノフィがASCO2022年次総会で、AMEERA-4試験の最新結果を発表。AMEERA-3の失敗の後、AMEERA-4試験は自主的な試験の終了を発…
-
ASCO2022「乳がん」で注目演題8選。とくに高い「エンハーツ」「トロデル…
ASCO2022年次総会の「乳がん」関連の中でとくに注目の演題を8つピックアップしました。その中でも、第一三共/アストラゼネカ…
-
サノフィ、多発性骨髄腫にプロテアソーム阻害剤とサークリサ併用で、3年以上生存…
サノフィ、サークリサとカーフィルゾミブ+デキサメタゾン併用療法の第Ⅲ相IKEMA臨床試験において、再発多発性骨髄腫患者にお…
-
SanofiのBTK阻害剤で免疫性血小板減少症患者の血小板が増えたPh1/2…
免疫性血小板減少症(ITP)患者の血小板数がSanofiの経口BTK阻害剤rilzabrutinib(リルザブルチニブ)で増えたPh1/2試験結果…
-
サノフィ、デュピクセントのピーク時売上高予想を130億ユーロ超に上方修正
サノフィは3月29日、デュピクセントのピーク時の売上高が130億ユーロ(144億ドル)を超えるとの見通しを発表。これは、デュピ…
-
サノフィ、IGMバイオサイエンシズとIgM抗体アゴニストの開発に関するグロー…
サノフィは、IGMバイオサイエンシズと、3つのがんターゲットおよび3つの免疫/炎症ターゲットに対するIgM抗体アゴニストを開発…
-
サノフィ、GSKがCOVID-19タンパク質ベースワクチンの承認申請へ
サノフィとグラクソ・スミスクラインは2月23日、COVID-19を対象としたアジュバントタンパク質ベースワクチンについて、2回目…
-
サノフィとリジェネロン、子宮頸がん対象のLibtayoのFDA申請を取り消し…
サノフィとリジェネロンは、進行性子宮頸がんのセカンドライン治療薬としてLibtayoの拡大承認申請を自主的に取り下げたと、発…
-
デュピクセント、売上げ1兆円超えへ。6カ月から5歳のアトピー性皮膚炎で承認申…
サノフィとリジェネロンのデュピクセントが、現在承認の対象年齢より更に若年層の6歳未満の乳幼児のアトピー性皮膚炎を対象と…
-
サノフィ、「ニキビ」ワクチンの候補をOrigimm社買収でパイプラインに追加…
サノフィは、Origimm Biotechnologyを買収、パイプラインへのにきびワクチンが加わったことを発表しました。ワクチン事業は、…
-
デュピクセント、6歳未満の子供を対象としたアトピー性皮膚炎で評価目標を達成
サノフィとリジェネロンは8月30日、デュピクセント(デュピルマブ)が、中等度から重度のアトピー性皮膚炎を持つ生後6カ月か…
-
セミプリマブ、PD-L1発現状況にかかわらず、肺がん患者の全生存期間の目標を…
サノフィとリジェネロンが20日、PD-1阻害剤セミプリマブを化学療法と併用する第3相試験において、PD-L1発現状況にかかわらず…
13件中 1〜13件を表示