グラクソ・スミスクライン
グラクソ・スミスクラインに関する製薬ニュースのまとめ。GSKは2021年度売上高469億ドルで世界の製薬会社ランキングでは、第7位
16件中 1〜16件を表示
-
FDA諮問委員会、GSKのRSVワクチンの疾病予防効果を全会一致で支持
米国FDAの諮問委員会は、GSK社のRSVワクチンPreF3-AS01の60歳以上の疾病予防効果と安全性について、全会一致で支持。ファイザ…
-
GSK社 抗PD-1抗体Jemperli の肺がんのファーストライン治療にお…
GSK社は、転移性非扁平上皮非小細胞肺がんのファーストライン治療において、化学療法と抗PD-1抗体Jemperli(dostarlimab)の…
-
独CureVac社、RNAベースのCV8102の開発を、mRNAがんワクチン…
CureVac社は、RNAベースの候補化合物CV8102の今後の開発を、mRNAがんワクチンとの組み合わせに限定することを決定した。この…
-
GSKのBlenrepが再発・難治性多発性骨髄腫対象第3相試験で失敗
GSKは11月7日月曜日、同社の抗体薬物複合体Blenrep(ベランタマブ・マフォドチン)が、再発・難治性多発性骨髄腫患者を対象と…
-
EUの安全性委員会、JAK阻害剤に伴う重篤な副作用を軽減すべく勧告が発表され…
EU医薬品規制当局の安全性監視委員会は、慢性炎症性疾患にJAK阻害剤を処方した場合に生じる、心血管(CV)イベント、血栓、が…
-
今週の製薬ニュースまとめ: 世界で注目の製薬ニュース5選[2022年10月2…
今週の製薬ニュースのまとめ「世界で注目の製薬ニュース5選」をお届けします。2022年10月24日~10月28日にかけて製薬業界で…
-
関節リウマチへのGSKの抗GM-CSF抗体のPh3成績が不出来~承認申請され…
関節リウマチ(RA)への抗GM-CSF抗体otilimab(オチリマブ)の第3相試験3つ(ContRAst-1~3)ひっくるめた成績は期待外れで、…
-
透析患者へのGSKの腎性貧血薬daprodustat使用を米国FDA諮問委員…
透析患者にGSKの腎性貧血薬daprodustat(ダプロデュスタット)は生じうる害を押して使う価値ありと米国FDA諮問委員会が判断し…
-
GSK、Jemperliの肺がん対象の第2相PERLA試験で主要目標を達成
GSKが10月5日、転移性非扁平上皮非小細胞肺がんのファーストライン患者を対象で、Jemperliと米メルクのキイトルーダ(ペムブ…
-
オックスフォード大学で開発されたマラリアワクチンのブースター投与が有効性を維…
最新のランセット(Lancet Infectious Diseases)誌で、第2b相試験結果で治験用R21ワクチンが、ブースター注射の投与後も小児の…
-
バイエル・リジェネロンのアイリーア、より長い間隔、高用量で効果をより発揮する…
バイエルとリジェネロンが、8日アイリーア(アフリベルセプト)が、ウェット型加齢黄斑変性および糖尿病黄斑浮腫(DME)の患…
-
GSK、貧血患者の骨髄線維症対象モメロチニブの承認申請をFDAが受理を発表
グラクソ・スミスクラインは、貧血患者における骨髄線維症の治療薬としてモメロチニブの新薬承認申請(NDA)がFDAに受理され…
-
今週の製薬ニュースまとめ: 世界で注目の製薬ニュース5選[2022年7月25…
今週の製薬ニュースのまとめ「世界で注目の製薬ニュース5選」をお届けします。2022年7月25日~29日にかけて世界の製薬業界で…
-
GSK社の麻疹・おたふく風邪・風疹(MMR)ワクチンPriorixをFDAが…
GSK社6月6日、生後12カ月以上の麻疹・おたふく風邪・風疹(MMR)弱毒生ワクチンPriorixがFDAに承認を発表。パンデミック時に…
-
サノフィ、GSKがCOVID-19タンパク質ベースワクチンの承認申請へ
サノフィとグラクソ・スミスクラインは2月23日、COVID-19を対象としたアジュバントタンパク質ベースワクチンについて、2回目…
-
ソトロビマブ、オミクロン株すべてのスパイクタンパク質の変異に効果を示すデータ…
グラクソ・スミスクラインが12月7日、新型コロナウイルス治療薬として日本でも承認されているモノクローナル抗体ソトロビマブ…
16件中 1〜16件を表示