研究・論文
発表された研究発表、論文情報から注目の情報をピックアップしています。
36件中 1〜36件を表示
-
有害事象メタ解析の67%にデータ抽出ミスあり~約4%はそのせいで結果が真逆
10,386の無作為化試験を扱った829の有害事象メタ解析を調べたところそれら1万を超えるRCTの17%(1,762/10,386)からのデータ…
-
NK細胞の高親和性FcγRIIIa変わり種とCOVID-19重症化が関連
NK細胞は、感染細胞を捉えた抗体をFcγ受容体・FcγRIIIaを介して認識し、炎症促進サイトカイン、細胞破壊成分を放ちます。NK細…
-
喘息治療薬テゼペルマブが大腸がん治療への可能性。TSLP阻害で進行を阻止でき…
最新の研究で、腫瘍由来のサイトカインTSLPが、腫瘍微小環境におけるTregの機能に影響を及ぼし、TSLPを制御することで、大腸…
-
感染患者の半数から糞中の新型コロナウイルスRNA検出~最長210日後も存在
新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染(COVID-19)患者113人を調べたところ診断後の1週間以内には2人に1人(49%)、4か月時…
-
黒にんにくの錠剤で拡張期血圧が低下~スペインでのプラセボ対照無作為化試験
生のにんにくを数週間から数か月のあいだ高温と一定の湿度で保つことで作る黒にんにく(Aged Black Garlic;ABG)錠剤で拡張…
-
細かな泡を生み出す超音波治療でラットの肝癌が十中八九解消~臨床試験進行中
目当ての組織に細かな泡を発生させる超音波照射治療(Histotripsy)とその治療が引き出す免疫反応の助けでラットの肝癌を再発…
-
腫瘍内の細菌ががん細胞の転移を助けることをマウスで証明された
細菌は、血流中の機械的ストレスに対する宿主細胞の強度を補強することでがん転移を促進し、腫瘍進行中の細胞の生存を促すこ…
-
血液透析の中心静脈カテーテル絡みの血流感染を防ぐ取り組みの効果認められず
血液透析用の中心静脈カテーテル絡みの血流感染(CRBSI)を防ぐことを目指したオーストラリアでの取り組みの目当ての効果が残…
-
オミクロン株感染での抗体は他の新型コロナウイルスの面々を阻止できなさそう
ワクチン接種や先立つ感染をあいにく経ておらず免疫が新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)を認識できるようになっていない人に…
-
マイクログリアのNF-κB活性化でタウ毒が広まる
マイクログリアのNF-κB(nuclear factor kappa-light-chain-enhancer of activated B cell)伝達がタウで活性化されることが…
-
Pfizerの飲み薬パクスロビド服用後にCOVID-19後遺症が解消した女性…
新型コロナウイルス感染(COVID-19)後の長引く症状がPfizerの飲み薬Paxlovid (パクスロビド;PF-07321332+ritonavir) 服用後…
-
健康的生活の高齢者は余命のより多くをアルツハイマー病認知症なしで過ごせる
シカゴの65歳以上の高齢者を調べたところその気になればおよそ実行可能な健康的な生き方とより長生きなことが関連しました。 …
-
メチオニン頼りがH3K27M変異びまん性正中神経膠腫の泣き所
メチオニンアデノシルトランスフェラーゼ2A(MAT2A)が少ないことが手に余る厄介な小児脳腫瘍・H3K27M変異びまん性正中神経膠…
-
自宅療養COVID-19患者へのまめな自動通知でパルスオキシメーターいらず
ペンシルベニア大学が実施した無作為化試験の結果によると、自宅療養する新型コロナウイルス感染症(COVID-19)患者にまめに…
-
COVID-19ワクチンの心筋心膜炎の発生率は他のワクチン全般と有意差なし
新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)ワクチンの心筋心膜炎の報告が増えていますが、これまでの22試験をまとめて解析したところ…
-
Boehringer IngelheimがAutigenと協力して難聴の治療…
失われた有毛細胞の再生技術を有するAutigen社とBoehringer Ingelheimが協力して感音難聴の治療を見つけ、その成果の開発や販…
-
NK細胞をPD-L1が出しゃばらないように活性化することでワクチン効果を促せ…
B型肝炎ウイルス慢性感染を模すマウスへのワクチン接種後のT細胞反応を肝臓のナチュラルキラー(NK)細胞はもっぱら妨げてお…
-
組織に居着くメモリーT細胞の中枢神経系自己免疫疾患への寄与が示唆された
定めし組織に居着くメモリーT細胞(tissue-resident memory T cell;TRM)の中枢神経系(CNS)自己免疫疾患への寄与を示唆す…
-
ビフィズス菌Bifidobacterium infantisで栄養失調の子の…
母乳のオリゴ糖代謝に長けたビフィズス菌Bifidobacterium infantisをいつもの栄養補給とともに重度栄養失調乳幼児に与えたと…
-
イスラエルでのPfizerのCOVID-19ワクチン四回目接種で感染率低下~…
オミクロン株優勢の2022年1月3日からイスラエルで始まった60歳以上の高齢者へのPfizer/BioNTechのワクチンBNT162b2の四回目接…
-
ミトコンドリア脱共役薬BAM15が太った老化マウスの脂肪を減らして筋肉を増強…
ミトコンドリア基質(内膜の内側)の水素イオン(プロトン)を排出させてミトコンドリア内膜を境にした水素イオンの濃度勾配…
-
禁酒薬ジスルフィラムはどうやらFROUNT蛋白質阻害を介して不安を和らげうる…
アルコール依存症治療薬ジスルフィラム(disulfiram、DSF)がアルデヒド脱水素酵素(ALDH)阻害ではなくどうやら別の蛋白質FR…
-
マウスの脳神経が腸からの成分を直接受け取る受容体Nod2を有することが判明
腸の細菌由来の成分ムロペプチドを脳のGABA分泌神経が他を介さず直接受け取って食欲や体温を調節しうることがマウスの研究で…
-
SanofiのBTK阻害剤で免疫性血小板減少症患者の血小板が増えたPh1/2…
免疫性血小板減少症(ITP)患者の血小板数がSanofiの経口BTK阻害剤rilzabrutinib(リルザブルチニブ)で増えたPh1/2試験結果…
-
輸血非依存ピルビン酸キナーゼ欠損症患者にAgios社の経口薬が効いたPh3論…
定期的な赤血球輸血が必要ではないヘモグロビン濃度10 g/dL以下のピルビン酸キナーゼ(PK)欠乏症成人患者へのAgios Pharmace…
-
小児の原因不明の重症肝炎が欧州や米国で多発している
肝炎の主な原因ウイルスが見当たらない原因不明の重症肝炎が欧州や米国の10歳頃までの幼い小児に増えています。 (15 段落, 18…
-
変形性股関節症患者へのステロイドと鎮痛剤の股関節内注射の効果は4か月は持続
軽~中等度変形性股関節症患者への抗炎症薬(ステロイド;トリアムシノロン)と鎮痛剤(リドカイン)の股関節内注射で痛みの…
-
新型コロナウイルス感染後半年は深刻な血栓症が生じやすい
新型コロナウイルス感染(COVID-19)から6か月間、2か月間、2か月は深部静脈血栓症(DVT)、肺塞栓症(PE)、出血がそれぞれ…
-
世界人口の半数近い約34億人が2021年11月14日までに新型コロナウイルス…
去年2021年11月14日までに世界人口の半数近い44%に相当する約34億人が少なくとも1回は新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に感…
-
COVID-19遠隔モニタリング患者の経過はパルスオキシメトリを使っても改善…
2022-04-10 - 1日2回の自動通知で呼吸困難について尋ね、必要であれば看護師がすぐに連絡する遠隔見守りと新型コロナウイルス…
-
イラン人の寿命や健康状況
2022-04-11 - イラン人はだいぶ苦労しています。少なくとも20万人の死亡と経済の大打撃の末にイランはサダム・フセインが牛耳…
-
デルタに比べてオミクロン株感染は下気道に及ぶことが少なく、入院に至り難い
2022-04-11 - ワクチンを少なくとも2回接種済みの英国の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)患者6万人超(63,002人)を調べ…
-
非心臓手術患者の深部体温は35.5℃維持で十分~それ以上にする必要はなさそう…
合わせて1100人足らずの小規模無作為化試験一揃いのまとめ解析の覚束ない裏付けなどを頼りに非心臓手術患者を温める必要があ…
-
4歳以下小児のオミクロン株感染はデルタ株感染より多いがより軽症で済んでいた
5歳未満(4歳以下)小児の新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)オミクロン株感染の発生率はデルタ株に比べて6-8倍高いものの救急…
-
発癌遺伝子狙いの抗癌剤治療の効果をATM阻害剤の併用で高めうる
EGFRやらALKやらKRASやらBRAFやらの発癌遺伝子狙いの抗癌剤治療で癌細胞はATM頼りのDNA修復に依存するようになり、試しにそ…
-
GM-CSFがダウン症候群を模すマウスや普通の老化マウスの学習や記憶を改善
自然免疫活性化サイトカイン・GM-CSFがダウン症候群を模すマウスや普通の老化マウスの学習や記憶を改善しました。 (4 段落, 5…
36件中 1〜36件を表示