ハイクラス転職で5年連続NO.1で、製薬業界でも多数の実績がある「JACリクルートメント」。JACリクルートメントは、英語力を活かした製薬業界でのハイクラス転職を目指す人にピッタリの転職エージェントです。
JACリクルートメントは無料で利用できます。製薬業界の転職に、まずは登録する転職エージェントの一つです。
JACリクルートメントが選ばれる3つの理由
製薬業界に強い。20年以上前から製薬業界専門チーム
転職エージェントは、製薬業界の専門性への対応と経験が必要。JACリクルートメントは、20年以上製薬業界専門チームを持ち、製薬業界の高い専門性を有するキャリアコンサルタントが転職を支援。安心して相談できます。
ハイクラスに強くても「無料」
経験豊かなハイクラスの人材への要望が製薬業界では高まっています。JACリクルートメントは、製薬業界の管理職クラス、外資系企業、海外進出企業などハイクラス求人を多数保有します。ハイクラスに強い上に、JACリクルートメントの転職エージェントサービスは無料です。
イギリスで発足、英語を活用する求人に強い
製薬業界では高い英語力を必要とする求人が好条件なので人気です。海外でのネットワークも強いJACリクルートメントには質の高い英語を使う求人が多数集まります。登録することで非公開求人情報や独占求人へのアクセスも可能になります。
JACリクルートメントの基本情報
運営会社 | 株式会社 ジェイ エイ シー リクルートメント |
上場市場 | プライム市場(2022年上場) |
資本金 | 6億7,226万円 |
本社所在地 | 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-105番地 神保町三井ビルディング14階 |
公開求人数 | 約13,500件 |
利用者層 | 35~39歳 |
対応地域 | 全国・海外 |
拠点 | 全世界で12カ国。33拠点 |
国内支店 | 東京本社 東北支店 北関東支店 横浜支店 静岡支店 浜松支店 名古屋支店 京都支店 大阪支店 神戸支店 中国支店 福岡支店 |
利用料金 | 無料 |
特徴 | 製薬業界で実績多数。英語、ハイクラスに強い。ネイティブのキャリアコンサルタント多数在籍 |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
「製薬業」「英語」「ハイクラス」いずれにも強く実績のあるJACリクルートメント。転職エージェントは無料で複数登録できるので、製薬業界で英語を活かしたい人にはまず「JACリクルートメント」へ登録、相談してみてはいかがでしょうか?
登録から内定・入社までの5ステップ
JACリクルートメントの無料支援サービスへの申し込みからサービス活用の流れを紹介します。スムーズな登録にご活用ください。
1. JACリクルートメント無料支援サービスに登録
JACリクルートメントの公式サイトで、『無料会員登録』という赤いボタンをクリックします。
そして、登録フォームに名前やお住まいの都道府県、現在(直近)の年収、メールアドレスなどの必要事項を記入します。
入力を終えて、登録したメールアドレスにメールが届きます。これで登録が完了です。なお全ての転職サービスは無料です。
2.面談~求人の紹介
転職の目的や今後のご希望、ご経歴、能力、適性、最新の業界動向をもとに、リクルートメントコンサルタントが今後のキャリアプランをご提案。非公開求人も含めて、あなたに最適な求人をご紹介いたします。
3.書類審査~面接
応募のご意思をいただいた企業へ、あなたを推薦いたします。コンサルタントが書類応募の手配や面接日程の調整等を代行。レジュメ添削や面接対策等のアドバイスもいたします。
4.内定~入社
JACのコンサルタントを通じて、内定のご連絡を差し上げます。年収等の条件交渉や入社スケジュールの調整、円満退社に向けたアドバイス等もいたします。
5.入社後のフォロー
転職が成功した後も、キャリアについてご相談等がありましたらいつでもお気軽にコンサルタントにご連絡ください。
また、継続的にキャリアを磨いていただくために、ビジネスセミナー等を多数企画しています。
JACリクルートメントの評判、口コミ
「JACリクルートメント」は、ハイクラスに強い総合型の転職エージェント大手であることに加え、製薬業界の転職の求人数、実績ともに高いことが特徴です。さらに、「JACリクルートメント」は、ネイティブのキャリアコンサルタントも多数在籍、英語を生かした転職を希望の人にもとても有利な転職エージェントです。
94.7%の人が「JACリクルートメント」を勧めたい
「JACリクルートメント」は、東証プライム市場上場企業です。同社は、1988年にイギリスで日本人が創業し、年間6万人以上がサービスを活用し、累計で43万人の転職をサポートしています。キャリアコンサルタントは、グループ全体で1200人を抱えます。事業を拡大し2022年にはプライム市場へ上場を果たしています。
「JACリクルートメント」は、製薬業界の転職と英語を生かした転職、両方において実績があります。実績はもちろん、94.7%の人が「JACリクルートメント」を勧めたいとのアンケート結果からもとても安心して活用できる転職エージェントです。ただ、実際に、使うとなると利用者が本当に満足しているのか、確認をしたいところです。
そこで、そのような方向けに、「JACリクルートメント」の評判と口コミをまとめましたのでご紹介します。
この記事を読み終わる頃には、「JACリクルートメント」を転職活動に活用しているイメージでがきていると嬉しいです。
JACリクルートメントの「よい評判・口コミ」
私は複数の転職エージェントを利用しましたが、その中でJACリクルートメントが一番印象が良かったです。他のサービスに比べて情報提供が詳しく、コンサルタントの対応も丁寧でスピーディーでした。同時に利用していた他のエージェントは初回の対応は良かったものの、求人紹介がルーズになってしまい、十分なサポートが得られませんでした。その点、JACリクルートメントは理想的な転職活動のために努力してくれました。また、「高年収」「専門職」など求人数も多いので、おすすめです。
<30代男性 Uさんの口コミ>
私は、転職支援サイトは無難なところを紹介してくれるだけのサービスだと思っていましたが、JACリクルートメントは違いました。内定の可能性が低くても、個人の目標を実現するために力を尽くしてくれる姿勢が印象的で、未経験でもMR業界への転職に成功しました。リクルートエージェントやdoda(インテリジェンス)には劣りますが、求人数はそこそこあります。職務経歴書の添削や面接対策も丁寧に行ってくれるので、転職活動に不安や悩みを抱えている方には相談してみることをおすすめします。
<20代女性 Sさんの口コミ>
JACリクルートメントは、コントラクトMRの求人を多数抱えているため、「営業職」⇒「MR」という転職も可能です。私は以前の営業職のスキルを活かして、コントラクトMRからスタートすることを決めました。経験が浅くても中途採用されやすく、研修制度が整っている企業も多いので、将来的にMRの認定試験を取得することもできます。アドバイザーと二人三脚で転職活動に取り組みたい方にはJACリクルートメントがおすすめです。
<20代男性 Mさんの口コミ>
「JACリクルートメントさんを利用してから、書類通過率が格段に上がりました。今までは3割程度だったのに、6割以上になったのは、履歴書や職務経歴書の添削サポートを細かい部分までしっかしと仕事をしてくれたからです。登録情報が多くて面倒でしたが、それでもJACリクルートメントさんを利用してよかったです。また、JACリクルートメントでは全てを手取り足取りといったスタイルではなく、良い意味でドライな対応をしてくれるのも個人的にマッチしていました。転職の経験がない20代の人には向いていないかもしれませんが、私のように30代を超えた大人向けのエージェントだという印象を強く受けます。」
<30代男性 Kさんの口コミ>
JACリクルートメントの悪い口コミ
ネットの口コミや評判を収集する中で、以下のような内容も見られます。決して良い口コミではないものの登録を検討する方には大切な意見です。
■ ハイクラス求人が中心なので、求人数少ない印象がある
■ 第二新卒の求人はあまりない
■ コンサルタントがドライ
友人の勧めで「JACリクルートメント」を利用しました。求人のバリエーションは豊富で、驚くほど多かったのですが、肝心な内容の質が合わなかったため、残念ながら利用をやめることにしました。
元々年収300万以下だったので、転職を機に目標・理想として500万円程度の年収の仕事を希望していました。しかし、求人案件は「ハイクラス」と言われる階層のものが多く、疎外感を感じました。登録後に届くスカウトメールも多いのですが、自分にとって適していると思える案件は少なかったです。
レスポンスは割と早く感じましたが、目標が低いユーザーには合わないと感じます。
<36歳男性・Mさんの口コミ>
ハイクラス求人が充実しており、全体的に取り扱われている求人も質が高くて大変満足していました。ただ、コンサルタントの方の対応については結構ドライだと感じ、こちらとしても相談しにくい印象を受けました。
ハイクラス求人なので、やはり条件が厳しいことは理解していましたが、相談しても否定的な返答ばかりで、紹介できる求人を探してもらえるような姿勢は感じられませんでした。条件が少しでも合わないと、紹介できる求人はないという回答でした。即戦力でなければいけないのも高いスキルが必要なのも理解していますが、それでもう少し親身になって対応してもらいたかったのが本音です。また、キャリアやスキルが高くても、高学歴でないと難しい印象を受けました。
<38歳男性 Kさんの口コミ>
JACリクルートメントでよくある質問
登録すると在籍企業にばれることはありませんか?
登録だけで在籍会社にばれることはありません。JACリクルートメントに登録する際に、氏名、住所、メールアドレスなどの個人情報に加え在籍企業の情報も提供をします。このことで、転職活動が在籍会社にばれてしまうのではと不安になる人もいます。
JACリクルートメントに登録することで、在籍企業にばれることはありません。個人情報の漏洩には最新の注意とルールで管理をしていることが挙げられます。もちろん、これは各キャリアコンサルタントも徹底しており、今までも情報漏洩が起きたことはありません。
転職活動中の退会は可能ですか?
JACリクルートメントの退会は転職活動中いつでも可能です。退会を希望する際には、担当のキャリアコンサルタントへ連絡、メール、もしくはJACリクルートメントのサイトにあるMyPageにログイン後、問い合わせフォームから退会の連絡ができます。
メールで退会を希望する方向けに、公式サイトでは、退会のためのメールアドレス、件名、退会のための必要事項の記載もあります。
いままでお世話になっていた転職エージェントに退会の意志を伝えることは、言い出しづらいものの、かえって希望企業との面接や内定が決まってから断ってしまっては、エージェントや企業に対して失礼となります。あまり気を使うことなく退会の連絡をしましょう。
JACリクルートメントに電話で登録はできますか?
残念ながら電話にてのご登録はできません。JACリクルートメントに登録の際は、ホームページの登録フォームからのご登録が必要です。
年齢制限はありますか?
JACリクルートメントの転職サービスは、年齢に関わらずご登録ができます。ご紹介できる案件は、同職種や同業界での年齢に応じた年数の実務経験を要する案件がほとんどです。その為、就業経験によってはすぐにご紹介求人案件をご用意できない可能性があります。
転職支援サービス登録完了後、どれくらいで連絡がきますか?
登録後1週間程度で連絡が来ます。
サポートはすべて無料ですか?オプションなどで別途請求とかはないですか?
求職者は、JACリクルートメントのサービスはすべて無料で受けられます。求人企業から頂くコンサルティング料金で運営をしておりますので、転職を希望されている個人のお客様からは一切料金は頂きません。
求人を紹介されたら、必ず応募しなければならない?
案件に応募するかどうかはあくまでも転職希望者本人の意思によります。JACリクルートメントでは、応募を強制したりご本人の意思の無い応募はしません。
製薬業界のどのような企業の求人がありますか?
製薬業界は多様化が進んでおり、日本の製薬企業や外資系大手の製薬企業のみならず、医療機器、CRO、製薬業界向けにサービスを提供しているリサーチ会社やコンサルティング会社が含まれます。以下の企業は、JACリクルートメントがウエブサイトで公表している製薬業界に含まれる企業ですので、参考になると思います。
武田薬品工業・アステラス製薬・MSD・中外製薬・ペプチドリーム | CureApp | ファイザー・GSK・アストラゼネカ・日本イーライリリー・バイエル・ノバルティス・ノボ・ノルディスクファーマ・ヤンセンファーマ・アッヴィ| 日本メドトロニック・スミス・アンド・ネフュー・シーメンスヘルスケア | パレクセル・インターナショナル・シミック | PwCコンサルティング・アクセンチュア・IQVIAサービシーズジャパン・メディデータ・ソリューションズ・エムスリーマーケティング ほか
出典:JACコンサルティングウエブサイトから
製薬業界の転職は「正しい」転職エージェントへの複数登録が有効
転職は、キャリアアップとしての一つの手段ではあり、今後の人生にとっても大事なイベントです。とてもストレスがたまるものですが、求職者が自分の希望に合ったサポートをしてくれるのが転職エージェントの仕事です。転職活動には、転職エージェントを効果的に活用することが重要です。製薬業界の転職独自のコツもありますので、準備をふくめ失敗しない転職を目指しましょう。
製薬特化を軸にした複数登録
製薬業界むけでよく活用されている転職エージェントにはタイプがあり、「製薬業界」「英語」「ハイクラス」「総合型」に分類されます。製薬業界の転職で効果的に転職エージェントを活用するには、「製薬特化」のエージェントを含めた他のエージェントも複数登録することがオススメです。
製薬業界の転職においては、「製薬特化」の転職エージェントを軸として、複数のエージェントへ登録することを勧めています。それは、転職活動では、自分の希望に沿った求人へアクセスすることが重要だからです
複数のエージェントに登録することで、複数のエージェントが独自で持っている求人情報にアクセスできます。これにより、多くの選択肢から最適な求人を見つけるチャンスが広がります。
さらに、英語を活かす転職を目指す場合には、しっかりと英語に強い転職エージェントを選ぶことで更に希望の求人へ近づくことが出来ます。
製薬業界の転職で成功するためには転職エージェントをいかに効果的に活用できるかにかかっています。自分に希望に沿った転職エージェントを正しく複数登録して、転職を成功に導きましょう。
関連記事:製薬業界で英語力を活かす転職の手順!転職エージェント複数登録4つのポイントを徹底解説
関連記事:製薬業界で【英語を活かす】おすすめ転職エージェント7選|複数登録の組み合わせ方法も解説
アンサーズ | JACリクルートメント | マイナビエージェント |
---|---|---|
![]() 製薬業界特化 |
総合型で英語にも強い |
![]() 20代・第二新卒に人気 |
公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る |
JACリクルートメントの評判と口コミのまとめ
JACリクルートメントは、製薬業、英語、ハイクラスそれぞれで強みをもつ転職エージェントです。
JACリクルートメントのコンサルタントは、業界の動向にも精通しており、紹介する求人情報は、リアルな情報を基にしているため、信頼性が高いです。
JACリクルートメントは、ハイクラス向けの転職支援に特化した転職エージェントとしても知られています。管理職クラスや外資系企業、海外進出企業など、責任や年収が高い求人に強みを持っています。現在の職種での経験や実績を生かせる求人を多数取り揃えており、転職希望者の要望に合わせて、最適な求人を提供します。
ロンドン発祥の日系転職エージェントとして、グローバルな転職支援にも対応している転職エージェントJACリクルートメントは製薬業界での転職におすすめのエージェントです。
※ JACリクルートメントの無料転職サポートの特徴
■ 製薬・医薬品業界でのハイクラス転職を希望の方に対応
■ 業界専門のコンサルタントが転職のサポート
■ 英語を活用してキャリアップを目指す方におすすめのエージェント
無料転職サポートは内定、入社まですべて無料で利用できますので、製薬・医薬品業界での転職を検討したい方は気軽に登録してみましょう。

25年間「製薬業界」特化で海外の市場調査情報を提供
■ SDMJコンサルティング合同会社代表
■ 製薬業界のウエブメディア運営
■ 日本での唯一の「海外市場調査コンサルティング」サポート
この記事へのコメントはありません。