ノボノルディスク、GLP-1受容体作動薬オゼンピックが好調で22年度業績を上昇修正。第1四半期業績

ノボ ノルディスクが好調な22年の第1四半期の業績を発表した。22年にはすでに6.5%の株価上昇に加え、当初の発表した予想である年間6%の売上増から10%から14%への大幅な情報修正をした。アナリストも「想定以上」の成長であると分析している。なお、ノボ ノルディスクは、デンマークのコペンハーゲンに本社をもち、糖尿病領域、成長ホルモン領域、血友病領域を中心に医薬品を提供するグローバル製薬企業です。

ノボ ノルディスク公式ホームページ(英語)
ノボ ノルディスク株式会社公式ホームページ

目次

2022年第1四半期の業績

2022年 第1四半期のヘッドライン結果。

– 売上高 420億DKK(60億ドル)、24%増
– 利益 142億DKK(20億米ドル)、13%増

会社からのコメント

CEOのLars Fruergaard Jørgensen氏は、「GLP-1ベースの治療薬に対する需要の増加に伴い、2022年1-3月期の売上高が増加したことを大変嬉しく思います。売上の勢いを受けて、通期の見通しも引き上げることができました」と述べています。

ノボ ノルディスク社は、週1回投与のGLP-1受容体作動薬オゼンピック(米国での商品名 Wegovy)が牽引し、2025年までに肥満治療薬の売上を250億DKK(35億ドル)以上にすることを目標にしていると発表しています。同社はこれまで、注射器の充填を担当する委託製造会社で問題が発生し、同製品に対する米国の需要に追いつくのに苦労してきています。

ノボ ノルディスクは木曜日、委託製造業者がWegovyの商業生産を再開したと発表し、2022年後半には米国でWegovyを通常通り販売できるようにする道を開いた。

その他の業績

糖尿病セグメント 333億DKK(47億ドル) 22%増
 オゼンピック 120億DKK(17億ドル) 81%増
 ビクトーザ 33億DKK(4億6900万ドル) 15%減
 トレシーバ 26億DKK(369百万ドル) 8%増
 リベルサス 21億DKK(2億9800万ドル) 183%増
 レベミル 15億DKK(2億1300万ドル) 15%減
肥満症セグメント
(サクセンダ、オゼンピック)
34 億DKK(4 億 8300 万ドル) 119%増
希少疾病セグメント 54億DKK(7億6700万ドル) 8%増
 ノボセブン 23 億DKK(3 億 2700 万ドル) 15%増

今後について

ノボ ノルディスクは、今年の売上高が10%から14%成長すると予想しており、事前の予想値である6%から10%に引き上げています。一方、営業利益は9%から13%に増加する見込みで、従来予想の4%から8%から引き上げられています。

ただし、オゼンピックを含むGLP-1製剤の数量が予想以上に増加しているため、定期的な供給体制に制約が生じる可能性があるとし、これを新しい見通しに反映させました。Jørgensen氏は、「(供給上の)問題はあるが、ノボ ノルディスクにとって深刻な問題ではない」と説明しています。

アナリストのコメント

「ノボ ノルディスクは想定以上の好調な2022年を迎え、大幅な上方修正となった」と、Jyske Bankのアナリスト、Henrik Laustsen氏は指摘し、この結果を受けて同社の株価は6.5%も上昇した、と述べました。

注:特に断りのない限り、すべての増減は対前年同期比で表示 DKK=デンマーククローネ

参照リンク

Novo Nordisk lifts 2022 outlook after strong quarter, shares jump

ノボ ノルディスク社に関する最近の投稿・ニュース

  • コメント: 0
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

 

☎ 080-9159-1217

平日 9:00-18:00

    メルマガ登録はこちら

    おすすめのサービス

    1. 【アップデート】2023年の世界の医薬品「承認・申請」に関する最新…

    2. 【2023年5月】世界の医薬品「承認・申請」に関するニュースのまとめ

    3. 【アンサーズのキャリアコンサルタントが解説】製薬業界の転職の最…

    4. 【2022年版】グローバル売上ランキング製薬トップ5各社の主力製品…

    5. 海外の製薬ニュースが日本語で読める!おすすめサイト5選

    6. MRがオワコンというのは本当か?MRの転職で成功するためのポイント…

    7. 【2023年版】製薬業界「研究職」の求人数からみる転職の傾向とは?…

    8. 【2023年版】製薬業界「開発職」の求人数からみる転職の傾向とは?…

    9. 【2023年版】MRの求人数からみる転職傾向とは?おすすめ転職エージ…

    10. 【2023年最新版】製薬業界で転職するなら知っておきたい部署別求人…

    1. 【保存版】製薬業界特化の転職サービス「アンサーズ」の口コミと評…

    2. FDA approved

      【FDA承認】ファイザーのRSVワクチン、高齢者対象で承認、GSKに続き…

    3. 【アップデート】2023年の世界の医薬品「承認・申請」に関する最新…

    4. ASCO2022

      5月25日から6月2日までの世界のオンコロジー最新ニュースとプレスリ…

    5. Mirati社のシトラバチニブ、肺がんを対象とした第III相コンボ試験で…