ワクチン2回接種後14日以上経ってから新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染(COVID-19)した約3000人(3,090人)の感染後の長引く症状(COVID-19後遺症)の発現率はワクチン非接種で感染した人に比べて41%低いことが示されました
第一三共/AstraZenecaのエンハーツがロシュのカドシラに大勝した乳癌第3相の論文が発表に

- コメント: 1
ワクチン2回接種後14日以上経ってから新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染(COVID-19)した約3000人(3,090人)の感染後の長引く症状(COVID-19後遺症)の発現率はワクチン非接種で感染した人に比べて41%低いことが示されました
抗HER2抗体trastuzumabとタキサン化学療法剤による先立つ治療経験がある切除不能/転移性HER2発現乳癌患者の悪化か死亡を第一三共/AstraZenecaのトポイソメラーゼ1阻害剤付き抗HER2抗体Enhertu(エンハーツ;trastuzumab deruxtecan、トラスツズマブ デルクステカン)がRoche(ロシュ)のKadcyla (カドシラ) に比べて72%抑制した第3相試験DESTINY-Breast03結果が論文になりました。 (2 段落, 367 文字)
https://www.biotoday.com/view.cfm?n=98982