世界の製薬業界の方々が注目しているニュースを日本語でお届けいたします。これを読めば世界の業界人が今何に注目をしているかがわかります。海外の製薬関連ニュースは製薬・バイオ業界の世界の「今」が読めるBioTodayとの協賛でお届けしております。なお、BioTodayの全文購読には法人もしくは個人での別途ご契約が必要です。
オンコロジー
Adcentrx社がAdcentrx社に見つけてもらった抗体をADCに仕立てて開発する
2022年2月17日
Adcentrx Therapeutics社がAdcentrx社に頼んで目当ての抗体を見つけてもらい、装填抗体(ADC)に仕立てて開発と販売に向けた取り組みを進めます。 2段落, 116文字
https://www.biotoday.com/view.cfm?n=98601
Intellia社のゲノム編集技術仕込みのNK細胞による癌治療開発にONK社が取り組む
2022年2月18日
Intellia Therapeutics社の体外でのゲノム編集技術や脂質ナノ粒子(LNP)による運搬技術で仕立てたナチュラルキラー(NK)細胞による癌治療を最大5つ開発する権利がONK Therapeutics社に付与され、Intellia社はそれらの進捗に応じて開発品毎に報奨金最大1億8400万ドルを手にしうる権利を得ます。 2段落, 237文字
https://www.biotoday.com/view.cfm?n=98610
J&JがRemix社の創薬技術を利用して癌や免疫のRNA成形調節薬の開発に取り組む
2022年2月18日
J&JがRemix Therapeutics社の創薬技術REMasterを利用して癌や免疫分野の標的3つへのRNA成形調節低分子薬の開発に取り組みます。 3段落, 197文字
https://www.biotoday.com/view.cfm?n=98614
Kras G12C変異膵癌へのAmgenのLumakras奏効率はMirati社のに見劣りする21%
2022年2月17日
Ph1/2試験(CodeBreaK 100)でのAmgenのKras阻害剤Lumakras(ルマクラス;sotorasib、ソトラシブ)のKras G12C変異膵癌治療の奏功率は21%であり、Mirati社の同じ類の薬adagrasib(アダグラシブ)の先月発表のKRYSTAL-1試験Kras G12C変異膵癌治療奏効率50%に見劣りしますが、adagrasibは有害事象が多いことが気がかりです。 3段落, 356文字
https://www.biotoday.com/view.cfm?n=98598
Mirati社のKRAS阻害剤adagrasibの承認申請を米国FDAが受理~通常の10か月審査
2022年2月17日
去年5月に初の承認KRAS阻害剤となったAmgenの肺癌治療薬Lumakras(sotorasib、ソトラシブ)を1年遅れで追うMirati Therapeutics社の同じ類の薬adagrasib(アダグラシブ)の承認申請が米国FDAに晴れて受理されましたが、審査はLumakrasとは違って優先の6か月ではなく普通通りの10か月です。 3段落, 408文字
https://www.biotoday.com/view.cfm?n=98599
正常細胞との糖鎖特徴の違いを頼りに多発性骨髄腫細胞にのみ結合する抗体発見
2022年2月18日
正常細胞と多発性骨髄腫(MM)細胞の糖鎖特徴の違いを頼りにMM細胞にのみ結合する抗体R8H283を大阪大学の長谷川加奈(Kana Hasegawa)氏等が見つけました。 3段落, 182文字
https://www.biotoday.com/view.cfm?n=98620
白血病を治療する臍帯血細胞移植を経た米国女性の服薬なしでのHIV解消が持続
2022年2月18日
白血病を治療する細胞移植治療を経た米国女性が服薬なしで1年をゆうに越える14か月間HIV解消を保っています。 3段落, 262文字
https://www.biotoday.com/view.cfm?n=98616
炎症性疾患
Equillium社がBioniz社を買ってサイトカイン標的薬3つを手に入れる
2022年2月17日
めぼしい手持ち開発品がPh3段階の移植片対宿主病(GvHD)薬itolizumab(イトリズマブ、抗CD6抗体)1つだけのEquillium社がBioniz Therapeutics社を買ってサイトカイン標的薬3つBNZ-1、BNZ-2、BNZ-3を手持ちにします。 4段落, 324文字
https://www.biotoday.com/view.cfm?n=98607
猛烈な炎症疾患を治療するSIRP標的抗体を開発するElectra社が8400万ドル調達
2022年2月17日
免疫細胞表面の受容体蛋白質SIRPを頼りに病因免疫細胞を除去する抗体ELA026による二次性血球貪食性リンパ組織球症(sHLH)治療の第1相試験を進めるElectra Therapeutics社が8400万ドルを調達しました。 3段落, 268文字
https://www.biotoday.com/view.cfm?n=98605
感染症
Gilead社がHookipa社にまず2000万ドルを払ってHIV治療のPh1b完了までを任す
2022年2月17日
Gilead Sciencesが提携対象HIV治療の開発をひとまずの支払い1500万ドルや500万ドル分の株式投資と引き換えにPh1b試験が済むまでオーストリアのHOOKIPA Pharma社に任せ、気が向いたら選択権利を行使してその後の開発や販売を担います。 3段落, 271文字
https://www.biotoday.com/view.cfm?n=98604
線維芽細胞の脂肪細胞への変換で作られる抗菌ペプチドがニキビ菌を抑制する
2022年2月18日
毛包の感染に対抗すべくその周りの線維芽細胞が脂肪細胞に変換して作られる抗菌ペプチド・カテリシジン(cathelicidin)がにきびの原因細菌Cutibacterium acnesを抑制すると分かりました。 2段落, 185文字
https://www.biotoday.com/view.cfm?n=98621
希少疾患
ALSを治療するTDP-43病変抑制低分子薬をRocheがAquinnah社と組んで開発する
2022年2月18日
筋萎縮性側索硬化症(ALS)やその他の神経変性疾患を治療する脳に届く経口低分子薬をRocheがAquinnah Pharmaceuticals社と協力して開発します。 3段落, 200文字
https://www.biotoday.com/view.cfm?n=98615
ALS患者への点鼻FGF-1薬事情斟酌使用試験をZhittya Genesis Medicine社が開始
2022年2月17日
脳の傷んだ領域で新たな神経を再生することが知られるFGF-1を鼻から脳に届ける治療を筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者に事情斟酌の上で提供する試験(Compassionate Use Clinical Trial)の開始を米国ラスベガス拠点のZhittya Genesis Medicine社が先月末に発表しています。 2段落, 194文字
https://www.biotoday.com/view.cfm?n=98596
循環器系疾患
Pharmazz社のエンドセリン受容体活性化剤Ph3試験への脳卒中患者組み入れ完了
2022年2月18日
発症から24時間以内の虚血性脳卒中患者へのPharmazz社のエンドセリンB受容体活性化剤sovateltide(ソバテルチド)のプラセボ対照第3相試験の被験者が必要数集まりました。 3段落, 197文字
https://www.biotoday.com/view.cfm?n=98617
心筋症患者のBMSのmavacamten治療で中隔縮小治療の出番を減らせた
2022年2月18日
MyoKardia社買収でBristol-Myers Squibb(BMS)が手中に収めた閉塞性肥大型心筋症(oHCM)薬mavacamten(マバカムテン、心筋ミオシン調節薬)の第3相試験(VALOR-HCM)で目当ての効果が認められました。 3段落, 286文字
https://www.biotoday.com/view.cfm?n=98612
新型コロナウイルス感染症
COVID-19やインフルエンザのワクチン接種後の90分間の運動で抗体反応が増す
2022年2月17日
新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)ワクチンやインフルエンザワクチン接種後すぐ(30分以内)から心拍数120-140/分の軽め~そこそこの運動を1時間半したところその後4週間の検査でのそれらワクチンへの抗体反応が一貫して運動なしの群を上回りました。 3段落, 238文字
https://www.biotoday.com/view.cfm?n=98603
Merck & CoのCOVID-19経口薬molnupiravirを欧州は認可しなさそうとFTが報じた
2022年2月18日
Merck & Coの経口の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)治療薬molnupiravir(モルヌピラビル)の取り急ぎの使用を欧州医薬品庁(EMA)は認可しないかもしれないとFinancial Timesが報じています。 2段落, 157文字
https://www.biotoday.com/view.cfm?n=98611
フェリチン粒子の各面に抗原を付けたCOVID-19ワクチンがサルの感染を阻止
2022年2月18日
フェリチン(ferritin)は24量体の球状粒子を自ずと形成します。そのフェリチン粒子の各面に新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)スパイク蛋白質を紐付けたワクチンSpFNがサルの気道感染を防ぎました。 2段落, 124文字
https://www.biotoday.com/view.cfm?n=98622
代謝性疾患
肥満細胞絡みの炎症疾患を治療するKIT阻害剤の開発会社が1億5500万ドル調達
2022年2月17日
マスト(肥満)細胞の機能や存続の元締め受容体KITを阻害する経口低分子薬THB001による慢性蕁麻疹治療のPh1b試験資金1億5500万ドルをThird Harmonic Bio社が調達しました。 2段落, 139文字
https://www.biotoday.com/view.cfm?n=98606
中枢神経系疾患
Avenue社の不服申立を受けての米国FDA諮問委員会で静注トラマドール落第
2022年2月18日
Avenue Therapeutics社の静注トラマドール(tramadol)による急な痛み治療が危険性を大目に見れるほどの価値を有していることを同社は示せてないとFDA諮問委員会が判断しました。 2段落, 200文字
https://www.biotoday.com/view.cfm?n=98613
Biogenが見込んだSage社の抗うつ薬zuranoloneの効果は2週間ともたず
2022年2月17日
Sage Therapeutics社がBiogenと組んで開発している抗うつ薬zuranolone(SAGE-217)2週間経口投与の第3相試験CORALの変更後の主要転帰、治療3日時点HAMD-17点数変化はプラセボ群と有意差がつき、変更前の主要転帰、治療15日時点は果たしてそうならず、Sage社の水曜日の株式取引は13%下落で始まりました。 4段落, 328文字
https://www.biotoday.com/view.cfm?n=98600
アストロサイトNa+/K+ATPアーゼ阻害でアルツハイマー病タウ病変を阻止しうる
2022年2月18日
アストロサイトのα2-Na+/K+ ATPアーゼ(α2-NKA)亢進がアルツハイマー病などのタウ病に寄与しており、その阻害でタウ関連病変を抑制しうることが示されました。 2段落, 187文字
https://www.biotoday.com/view.cfm?n=98623
アルツハイマー病精神症状へのpimavanserin使用をAcadia社が再承認申請した
2022年2月18日
アルツハイマー病患者の幻覚や妄想へのAcadia Pharmaceuticals社の5-HT2Aセロトニン受容体標的薬pimavanserin(ピマバンセリン)の使用が米国FDAに再度承認申請されました。 3段落, 191文字
https://www.biotoday.com/view.cfm?n=98618
その他
AI解析と一続きの超密マイクロアレイ利用創薬会社Terray社が6000万ドル調達
2022年2月17日
AI解析と一続きの超密マイクロアレイ技術で病因と低分子化合物の生化学相互作用の全体像を把握して目当ての低分子薬を見つけるTerray Therapeutics社が6000万ドル調達と共に船出しました。 2段落, 153文字
https://www.biotoday.com/view.cfm?n=98602
英国Curve社の環状ペプチド技術頼りの癌/神経疾患治療開発にMerckが取り組む
2022年2月17日
低分子化合物へと変換可能なCurve Therapeutics社の環状ペプチドMicrocycle技術頼りの癌や神経疾患治療の開発にMerck & Coが取り組みます。 3段落, 199文字
https://www.biotoday.com/view.cfm?n=98608
後根神経節の痛み誘発神経遺伝子発現のヒトとサルやマウスの類似や相違を把握
2022年2月18日
危険または有害な刺激を検出して痛みをやがてもたらす信号を発する後根神経節(DRG)感覚神経・侵害受容器の遺伝子発現のヒトとサルやマウスの類似や相違、それに男性と女性の性差が把握されました。 2段落, 129文字
https://www.biotoday.com/view.cfm?n=98619
大きな遺伝子もAAVに託して運べる技術を擁するSpliceBio社が5000万ユーロ調達
2022年2月18日
シュタルガルト病を引き起こす変異で機能を失う長さ6.8キロベース(kb)の遺伝子ABCA4のような大きな遺伝子をアデノ随伴ウイルス(AAV)に託して運べるようにする蛋白質スプライシング技術頼りの遺伝子治療を開発するSpliceBio社が5000万ユーロ(5700万ドル)を調達しました。 3段落, 239文字
https://www.biotoday.com/view.cfm?n=98609
腸-脳経路標的薬を開発するKallyope社が2億3600万ドル調達
2022年2月17日
すでに4つの化合物を臨床試験段階に進めている腸-脳経路標的治療開発会社Kallyope社が2億3600万ドルを調達しました。 2段落, 126文字
https://www.biotoday.com/view.cfm?n=98597