胃の膨張を迷走神経経由で知って食べすぎ飲みすぎを防ぐマウス脳の神経を同定
【BioToday 2020/4/13】 マウスの脳の腕傍核(parabrachial nucleus)のプロダイノルフィン発現神経(PBPdyn神経)は飲んだり食べたりして胃が膨らんだことを迷走神経からの知らせで把握するや食欲抑制信号を発してそれ以上食べたり飲んだりするのを止めさせる役割を担うと分かりました。
2段落, 203文字
最新のBioTodayを表示
2021-01-21
2021-01-21
2021-01-21
2021-01-21
2021-01-21