Insights4 オンコロジーは、グローバルで発行されるオンコロジー関連のプレスリリースのタイトルを日本語化、毎週お届けする有料サービスです。海外のオンコロジー情報も「1分」で把握することができます!サービスの詳細はこちら>>
消化器がん
ASLAN Pharmaceuticals社、胆道がん(セカンドライン)を対象としたVarlitinibのTreeTopp試験のトップラインデータを発表PSFおよびORRの評価項目の達成ができなかったと報告
11/11/2019 臨床結果発表
BMS社、治療歴のある肝細胞がんを対象としたOpdivoとYervoy併用がFDAから優先審査に指定されたことを発表
11/11/2019 承認申請進捗
Celyad 社、難治性転移性結腸直腸癌を対象としたCYAD-101の第1相SHRINK試験データをSITC年次総会で発表
11/11/2019 SITC会議
Chi-Med社、非膵神経内分泌腫瘍を対象としたSurufatinibが中国におけるNDA承認を発表
11/11/2019 承認申請進捗
ONO/BMS社、高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-High)を有する
結腸・直腸がんを対象としたOpdivoとYervoy併用の効能又は効果の追加に係る承認申請を発表
11/12/2019 承認申請進捗
Moleculin社、すい臓がんを対象としたWP1122のプレクリニカル試験を開始したと発表
11/13/2019 臨床試験進捗
Oncology Venture社、腎細胞がんを対象としたDovitinibの2020年に承認申請をする計画を発表
11/13/2019 臨床試験進捗
泌尿器がん
Mirati Therapeutics社、転移性尿路上皮癌を対象としたSitravatinibとNivolumab併用の第2相臨床試験のデータをSITC年次総会で発表
11/9/2019 SITC会議
Trovagene社、Zytiga耐性の転移性前立腺がんを対象としたOnvansertibとZytiga併用の第2相臨床試験におけるポジティブな臨床データを発表
11/14/2019 臨床結果発表
癌腫共通
Affimed社、EGFR発現悪性腫瘍を対象としたAFM24の対ヒトの第1/2a相臨床試験の開始申請がFDAから了承されたと発表
11/7/2019 臨床試験進捗
Zelluna Immunotherapy社、固形がんを対象としたZI-H04の第1/2相臨床試験データをSITC年次総会で発表
11/7/2019 SITC発表
Autolus Therapeutics社、AUT06NG のプレクリニカル試験データをSITC年次総会で発表
11/9/2019 SITC会議
Bolt Biotherapeutics社、HER2 ISAC治療プログラムの単剤療法のプレクリニカル試験において有効な抗腫瘍効果が得られているデータをSITC年次総会で発表
11/9/2019 SITC会議
Five Prime Therapeutics社、FPA150の第1相臨床試験のデータをSITC年次総会で発表
11/9/2019 SITC会議
Genocea社、ATLASプラットフォームから作られたネオ抗原を組み入れたワクチンのプレクリニカル試験のデータをSITC年次総会で発表
11/9/2019 SITC会議
Rakuten Medical社、Illuminoxのプレクリニカル試験において免疫応答を高め、PD1阻害剤とのシナジー効果を示すデータをSITC年次総会で発表
11/9/2019 SITC発表
Pieris Pharmaceuticals社、4-1BB/HER2二重特異性抗体PRS-343(単剤投与)の臨床試験データを発表
11/10/2019 臨床結果発表
Akesobio社、AK104 (PD1/CTLA4)の第1相臨床試験データをSITC年次総会で発表
11/11/2019 SITC会議
Dragonfly Therapeutics社、進行性固形がんを対象としたDF1001の第1/2相臨床試験を開始すると発表
11/12/2019 臨床試験進捗
OncoSec社、進行性固形がんを対象としたTAVOのKEYNOTE試験におけるポジティブな結果をSITC年次総会で発表
11/12/2019 SITC会議
ONXEO社、OLAPARIBとASIDNAのプレクリニカル試験における毒性と有効性の比較データをSITC年次総会で発表
11/13/2019 SITC会議
血液腫瘍
Dcprime社、ハイリスク急性骨髄性白血病およびMDSを対象としたワクチンDCprimeの第1相臨床試験における長期にわたっての追跡した生存データをASH年次総会で発表
11/14/2019 ASH会議
BeiGene社、すくなくとも一度治療歴のあるマントル細胞リンパ腫を対象としたBRUKINSA™ (zanubrutinib)がFDAから承認されたことを発表
11/14/2019 承認申請進捗
Ascentage Pharma社、慢性骨髄性白血病を対象としたBCR-ABL阻害剤HQP1351の第1相臨床試験(中国)のデータをASH年次総会で発表
11/14/2019 ASH会議
Gracell 社、急性リンパ性白血病ほかを対象としたGC007F,GC022,GC012,GC007Gの第1相臨床試験に関して5つのプレゼンテーションをASH年次総会で発表
11/15/2019 ASH会議
Roche社、治療歴のある特定のリンパ腫を対象としたPolivy がCHMPから条件付きでの承認勧告が得られたことを発表
11/15/2019 承認申請進捗
乳がん
CytoDyn社、トリプルネガティブ転移性乳がんを対象としたleronlimab (PRO 140)の第1b/2相臨床試験の最初の患者において腫瘍縮小などポジティブな効果を示していることを発表
11/11/2019 臨床結果発表
BriaCell社、進行性乳がんを対象としたBria-IMT™とpembrolizumab併用のプレクリニカル試験のデータをSABCS年次総会で発表
11/12/2019 SABCS会議
Oncology Venture社、乳がんを対象としたIXEMPRAの第2相臨床試験の進捗を発表
11/13/2019 臨床試験進捗
Roche社、術前治療後の残存浸潤性疾患を伴うHER2陽性早期乳がん患者の補助療法を対象としたKadcylaがCHMPから承認勧告が得られたことを発表
11/15/2019 承認申請進捗
肺がん
NextCure社、非小細胞肺がんを対象としたNC318の第1/2相臨床試験データをSITC年次総会で発表
11/9/2019 SITC会議
Vaccinex社、非小細胞肺がんを対象としたPepinemab (VX15/2503)とAvelumab (BAVENCIO®) 併用の第1b/2相臨床試験データをSITC年次総会で発表
11/9/2019 SITC発表
OSE Immunotherapeutics社、非小細胞肺がんを対象としたTedopi®のプレクリニカル試験におけるポジティブなデータを発表
11/11/2019 研究結果発表
Heat Biologics社、進行性非小細胞肺癌を対象としたHS-110とNivolumab併用の第2相臨床試験における追加の中間データをSITC年次総会で発表
11/11/2019 SITC会議
NANOBIOTIX社、マウスモデルでの転移性肺癌を対象としたNBTXR3のプレクリニカル試験データをSITC年次総会で発表
11/12/2019 SITC会議
婦人科がん
Aravive/AstraZeneca社、プラチナ耐性再発性上皮性卵巣がんを対象としたAVB-500とDurvalumab併用の第1/2相臨床試験を開始すると発表
11/12/2019 臨床試験進捗
Oncology Venture社、卵巣がんを対象とした2X-121の第2相臨床試験の進捗を発表
11/12/2019 臨床試験進捗
その他のがん
AIVITA Biomedical社、進行中の多形性膠芽腫を対象としたがん治療ワクチンの第2相臨床試験における生存データをSITC年次総会で発表
11/9/2019 SITC会議
Nektar Therapeutics社、治療歴のない転移性メラノーマを対象としたBempegaldesleukinとNivolumabのプレクリニカル試験データをSITC年次総会で発表
11/9/2019 SITC会議
DNAtrix社、膠芽腫を対象としたDNX-2401とPembrolizumab併用の第2相CAPTIVE / KEYNOTE-192試験の最新データをSNO年次総会で発表
11/11/2019 SNO会議
Oncternal Therapeutics社、ユーイング肉腫を対象としたETS阻害剤TK216の第1相臨床試験のデータをCTOS年次総会で発表
11/15/2019 CTOS会議
Anchiano Discontinues社、非筋浸潤性膀胱がんを対象としたInodiftagene Vixteplasmidの第2相Codex試験を中止、汎RAS阻害剤プログラムの推進に注力することを発表
11/15/2019 臨床試験進捗